バスライト リラックス

以前のこのブログで「アロマテラピーの効果で癒される」ということを書いていますが、今回はやはりお風呂タイムで癒されることを書いてみたいと思います。

バスライトとアロマでリラックスと癒し

昨日のことですが、仲の良いいとこの娘と小学校1年生の孫が我が家に泊まりに来ました。普段からよく遊びに来るのですが、昨日は還暦オヤジの母親の誕生日でお祝いに来てくれました。チビちゃんは我が家の近所にあるケーキ屋さんのケーキが目当てで来たのですが・・・w。そのチビちゃんがママとお風呂に入った後に還暦オヤジが入ったのですが、以前と同じアロマの香りがして良い感じでした。ふと見るとバスタブによく子供が風呂で遊ぶ黄色いアヒルのおもちゃが浮かんでいました。そしてバスタブの縁には青っぽい丸いモノが置いてありました。還暦オヤジが湯船に浸かっているとチビちゃんがやって来て、黄色いアヒルの何処かを押すとアヒルの中でライトが光りました。チビちゃんは青っぽい丸いモノも手に取って、何処かを動かすと青く光りました。二つを湯船に浮かべて「可愛いでしょ」と言って浴室から出て行きました。

バスライトって何だろう?

バスライトとはお風呂に浮かべたり沈めたりして優しい光でリラックスするための癒しのグッズです。お風呂は一日の疲れを取ってくれる、身体と心をリラックスに導く大切なものです。その大切なお風呂の時間を更に身体と心を癒してくれるのがバスライトです。

バスライトにはいくつかの種類があり、風呂に浮かべて使うのが主流です。大きさも直径が10cm以下の物が多く、乾電池を入れてライトを点灯させるようになっています。中にはセンサーが付いていて、水に浮かべてそのセンサーが水を感知するとライトが点灯するという高度な技術を備えたものもあります。

バスライトはいくつかの種類があるのですが、バスライトも新しい機能が付いたものが出てきました。例えば、色が時間で変わってくるものやアロマ(エッセンシャルオイル)の香りも楽しめるものも出てきました。アロマの香りは入浴している時に楽しめて、癒しの効果もあり、ますますのリラックス効果が期待できます。

癒し効果のあるバスライト

バスライトを入浴中に楽しむことで癒しの効果が望めます。例えば、お風呂にゆっくりと浸かっている時にお風呂のライトが煌々と照っているとあまりリラックス出来ないと言われています。夜、眠る時にあまりに部屋を明るくしているとよく眠れないのと同じで、お風呂でも明る過ぎるとリラックス出来ないのです。そんな時にお風呂のライトを消して、このバスライトを湯船に浮かべて優しい色の優しい光を見ていると心も身体も癒されるということです。もちろん、お風呂に入るだけでもリラックスできるのですが、ちょっとしたことでそのリラックス度が高くなればそれに超したことはありません。今、流行のヒーリング効果があるということです。バスライトで心理的に安心感が得られるということです。

バスライトで癒し効果が望めるのですが、これは身体の病気や心理的な病などに効果がある訳ではありませんので、そのような利用をしたい場合は医師へ相談の上、指示に従ってください。

アロマでリラックス

バスライトには癒しやリラックスの効果があると言われていますが、バスライトの種類によってはアロマオイルを注入出来て、お風呂に入っている間中アロマの香りを楽しめて癒しの効果も得られるものがあります。アロマはアロマセラピーまたはアロマテラピーとも呼ばれています。植物性の芳香成分(オイル)を使って、精神的にも身体にも癒しの効果を得るものです。アロマの方法にはいくつかの方法があります。ハンカチなどに精油を数滴垂らして直接に香りを嗅ぐ方法や、蒸気吸入と言って熱湯を入れたカップや洗面器などにオイルを数滴垂らしてその蒸気を吸入する方法、アロマポットやアロマキャンドルを利用する方法、スプレーを使う方法などがあります。そういった意味で風呂でエッセンシャルオイルが温められて香りもたち、蒸気と一緒に吸入することはアロマの一番良い方法ではないかと思います。